投稿日:2020年04月10日

投稿者:GI

多方面興味津々丸

ご無沙汰しております、字が踊り狂うGIです。

つい最近、すごいものを見たんです。

「ドラゴン〇エストゆうしゃドリル」

めっちゃやりたい

「ビデオゲーム世代※以下ゲーム」なGIにドストライクです。

小学生低学年向けなんですが、お金の計算、ダメージ計算、漢字、今の子供にとってはただの面白いドリルかもしれませんが、例えばこれが

かのデ〇ズニー・プログラミング教材のように

ドラ〇エ版

魔術プログラミング教材

取猫式経済学

魔王流統計学

なんてあればやるのかなーと書きながら我に返ったのですが、、あったら見てはみると思うし、体験版があればやってみると思う。

さらに言えば、体験版の入口から心が折れるような内容でない限り、挑戦はするだろうけど、それが実用できるのかって話はまた別。応用できるとは思いますが。

まぁようするに、ゲームって経済とか数字、今自分が携わっている業務に近いんですよね。

緻密な計算とプログラムから構成されてるし、MMORPG、いわゆるネトゲなんかは「経済の縮図」シミュレートとして実際に経済学者が関わっていたりとか。もちろん壮大だったりそうでなかったりな物語で感受性も高まるし、それらの世界観を助長する、デザイン、グラフィック、音楽・・ゲームなんてって思われる方も多いかもしれませんが、素晴らしい文化だと思います。

ゲームが入口になって、現実の経済や開発に興味が沸くプロセスが小中高生に与えられれば「某規制条例案」のようなものは必要なくなるんじゃあないですかね。

まあ現実はゲームより面白くて、自分が主人公で、登場人物は無限大で物語も自分次第なんですよ。

やれることも無限

やりたいことを今一度見定めて、やってやってやりつくしたいです!

1日1日を大切に生きていきたいなと思いました。

多方面興味津々丸